ブラウザによって正常に表示されないアンケート
■ハピタスの人気コンテンツの「アンケートひろば」について、「利用しているブラウザの種類によっては正常に表示されないバグ(不具合)が発生している」との発表がハピタスの運営から有りました。
・「正しく表示されない不具合を直す方法」がハピタスのサイトから案内されていますので、該当する会員の方は早めに対応しましょう。
■不具合が発生しているWEBブラウザは?
・パソコンのInternet Explorer(IE)のバージョン10より前のバージョンのブラウザを利用している方が対象になります。
・「インターネットエクスプローラー10」 以前のバージョンを使用中の会員の方は、今回の件に該当する可能性があるので注意してください。
※今回の不具合はスマホは一切関係ありません。PCだけに起きている不具合ですので、このページはPC利用者に向けた情報になります。
■正常に表示されないアンケートとは?
・アンケートの番号が「9桁の数字」と「アルファベット1文字」のアンケートに不具合が発生しているとの事です。(例えば「A123456789」などが該当します)
アンケートが表示されない不具合を解決する方法はありますか?
・対象のブラウザを使用している会員の方は、以下に紹介する3つの方法のどれかを実行する事で正常に表示させることが可能になりますので是非試してみてください。
【1】Internet Explorerとは違うブラウザ(Google ChromeやFirefoxなど)を利用する事で正常に閲覧できるはずです。
(androidやiPhoneなどのスマホや、iPod touchなどのタブレットでから見る方法でも大丈夫なはずです)
【2】Internet Explorerのバージョン10以降のブラウザを利用する。
(無料でバージョン10以降のブラウザにバージョンアップできます)
【3】ブラウザの設定を変更する
1、Internet Explorerを起動したら、「ツール」→「インターネットオプション」の順番でクリックorタップします。
2、「インターネットオプション」の上部にある「詳細設定」をクリックしてください。
3、「セキュリティ」にある「SSL3.0を使用する」に付いているチェックを外します。
4、「TSL 1.1の使用」「TSL 1.0を使用する」「TSL 1.2の使用」にチェックします。
5、下の方に「OK」ボタンがありますのでタップorクリックしてください。
6、Internet Explorerを終了して、再起動を実施します。
※今回の不具合の件についてハピタスの運営から「アンケートを提供している会社がセキュリティのシステムをバージョンアップしたために起きている現象」との説明が有りました。
※ハピタスの管理や運営に技術的な問題が発生している訳ではありませんので、会員の方は今まで通りハピタスのサイトを安心して利用して頂いて大丈夫です。